本文へスキップ

 近三ビル (近三ビルヂング)/近三商事株式会社のモバイルページです

TEL. 03-3241-7631
〒103-0022 東京都中央区日本橋室町4-1-21

情報公開文書PUBLIC DOCUMENTS

近三ビル エネルギー使用状況

@2022年度地球温暖化対策報告書に基づく 近三ビルのカーボンレポート(東京都低炭素ビル実績表示)


A2021年度地球温暖化対策報告書に基づく 近三ビルのカーボンレポート(東京都低炭素ビル実績表示)


B2020年度地球温暖化対策報告書に基づく 近三ビルのカーボンレポート(東京都低炭素ビル実績表示)


C2019年度地球温暖化対策報告書に基づく 近三ビルのカーボンレポート(東京都低炭素ビル実績表示)


D2018年度地球温暖化対策報告書に基づく 近三ビルのカーボンレポート(東京都低炭素ビル実績表示)


E2017年度地球温暖化対策報告書に基づく 近三ビルのカーボンレポート(東京都低炭素ビル実績表示)


F2016年度地球温暖化対策報告書に基づく 近三ビルのカーボンレポート(東京都低炭素ビル実績表示)


G2010〜2023年 近三ビル 当月最大需要電力の推移
 1ヵ月の電力使用量推移(2023年9月検針分まで)

電力資料・最大デマンド推移資料

H2004〜2022年 近三ビル 電気・ガス・上下水道
 使用量から算定されたCO2排出量の推移


CO2排出量の推移

I2013年6〜8月近三ビル電力使用量前年・前々年対比(曜日対比)


J2012年6〜8月近三ビル電力使用量前年・前々年対比(曜日対比)


K2011年6〜8月近三ビル電力使用量前年対比(曜日対比)
近三ビル 節電グラフ2

L2013年6〜8月近三ビル日最大デマンド・目標比*及び東京最高気温
*注)目標比は、前年のとの比較の為、今年度目標値の200kwではなく前年度までの目標値265kwとの比率で表現しています


M2012年6〜8月近三ビル日最大デマンド・目標比及び東京最高気温


N2011年6〜8月近三ビル日最大デマンド・目標比及び東京最高気温
近三ビル 節電グラフ3

外部診断・分析資料

O米国Energy Star Rating簡易評価システム(Portfolio Manager)による2011年近三ビルのエネルギー診断結果
近三ビル EnergyStar
(注、Energy Star Ratingの正式な評価は米国内にある建物に限られているため、当ビルがEPAから認証を受けた訳ではありません)






O一般社団法人 ヒートポンプ蓄熱センター様による2010年、2011年の近三ビル 「熱源システムエネルギー計測」結果

一般社団法人 ヒートポンプ蓄熱センター様
(調査実施 株式会社蒼設備設計様)による
「熱源システムエネルギー計測」のうち、

運転実績データ(2)[電力量・ガス使用量]
運転実績データ(7)[一次エネルギー量・温熱環境]
公開いたします。

近三ビル 運転実績データ 電気 ガス












近三ビル 運転実績データ 1次エネルギー




ナビゲーション